07
May 2015
遊具塗装

GWも終わり今日からはまたお仕事モードに突入!という方も多いのではないでしょうか?
弊社は連休中に某幼稚園の遊具の塗装に取り掛かっておりました。
お打合せに伺ったときの園児達の可愛いこと!
園児の安全性を考えお休みの時に工事する計画でしたが土・日を数週に渡ってするよりもGWを利用して一気にやる方が流れ的にも
園児達へサプライズの意味でも良いと思い手掛けさせて頂きました。

発錆部はケレンをした上に錆転換材を塗布します。

更に錆止を塗布します。
明るい色に仕上げる予定なので仕上がりやすいようグレーの錆止めを使用しました。

下地調整が終わりいよいよ塗り分け開始です。ジャングルジムの足はブルーに。

底面はピンクに。

黄色い縁取りはアクセントカラーで。

一時天候が怪しくまた、塗りわけ作業が想像以上に時間がかかり連休中に終わるか心配でしたが皆の頑張りで何とか終わることが出来ました。
今回の依頼にあたって幼稚園側より「どうせなら違う色に塗り替えて欲しい」とのご要望でした。

少し落ち着いた感じだったジャングルジムは

こんなに明るく大変身!


すっかり色褪せていた鉄棒やブランコたちも


とっても可愛く塗りわけ完了です。

少し暗めだった滑り台。

見違えるような遊具に変わりました。
今回の配色のアイディアは私が!・・・と言いたいところですが全て弊社の職長のアイディアです。
う~ん素晴らしい!
すっかり生まれ変わった遊具で園児達が元気に遊びまわってくれてる姿を想像すると自然と目尻が下がってきます。
そしていつか色が褪せてもこの遊具達が 園児達の健康と安全を守ってくれるようお願いして幼稚園を後にしたのでした。